イタリア文化会館 -大阪
のWEBサイトはこちら

IIC OSAKA EVENTI ONLINE

IIC OSAKA EVENTI ONLINE

DESIGNARCHITETTURA
2023.9.15 UP

Susumu Shingu / Renzo Piano

新宮晋 レンゾ・ピアノ

新宮晋&レンゾ・ピアノ対談
「Parallel Lives」

MESSAGGIO

メッセージ
この対談ビデオは2018 年3 ⽉7 ⽇、パリのマレ地区にあるレンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップの事務所のなかで収録されたものです。
ですから、このたびの「平⾏⼈⽣ 新宮晋+レンゾ・ピアノ展」の話などは、全く出ていなかった時のことです。
しかしながら、私がその頃考えていた、地球アトリエ構想や、我々は未来に何を残せるか、などについてレンゾ・ピアノと話したことが、このたびの展覧会の内容にあまりにもピッタリだったので、この対談を中⼼に据えました。
今回のビデオは、展覧会では時間の関係上お⾒せできなかった部分を含めた全編をご紹介します。どうぞご覧ください。(新宮 晋)

PROFILO

プロフィール

本動画は、⼤阪中之島美術館で2023年7⽉13⽇から9⽉14⽇まで開催された「平⾏⼈⽣ 新宮晋+レンゾ・ピアノ展」で上映された、新宮晋⽒とレンゾ・ピアノ⽒の対談動画のオリジナルバージョンです。展覧会では時間の関係上お⾒せできなかった部分を含めた全編をご紹介します。
2⼈の出会いのきっかけは、1989年関⻄国際空港(1994年開港)の建築家に選ばれたレンゾ・ピアノが、「⾵のアーティスト」として注⽬を集めていた新宮晋に「空気の流れを⾒えるようにしてくれないか」と依頼したことでした。こうして国際線出発ロビーの『はてしない空』が⽣まれました。同い年の⼆⼈は、その後世界中で数多くのプロジェクトを共に進めていくことになります。
2 ⼈の出会いやこれまでの活動、未来、それぞれの思想について、⽇伊の巨匠が語ります。どうぞご覧ください。

プロフィール
新宮 晋
⾵と⽔の彫刻家。1960 年代初頭、イタリア政府奨学⾦を受けてローマの国⽴美術学院に留学し、画家のフランコ・ジェンティリーニ⽒の指導のもとイタリア⽂化・芸術探究の道を歩み始める。そして今⽇、⽇伊両⽂化の重要な⽣き証⼈の⼀⼈となる。
早くより、イタリアルネサンスの彫刻や⼤きな建造物、特にレオナルド・ダ・ヴィンチの研究に向かい、それを⼟台に、⾵・⽔・重⼒といった⾃然エネルギーで動く彫刻で独⾃のスタイルを確⽴。
新宮⽒の彫刻(モニュメントおよびシリーズ作品)は、常に⾃然エネルギーとのダイナミックな対話の中で均衡と不均衡の遊びを作り、空間と質量の関係を再構築する。
新⼤陸発⾒500周年記念の「コロンブスの⾵」(ジェノヴァ)からリンゴットの「⾬の軌跡」(トリノ)まで、イタリアにある数多くの作品が新宮⽒とイタリアの密接な関係を表している。それらの作品は、しばしば彼とコラボレーションし、強い友情で結ばれている建築家:レンゾ・ピアノ⽒の建築プロジェクトの中に組み込まれている。その中に関⻄国際空港の「はてしない空」も含まれる。

新宮 晋HP: https://susumushingu.com/

レンゾ・ピアノ
1937年イタリア ジェノヴァの建設業の家庭に⽣まれる。
ミラノ⼤学⼯科⼤学在学中はフランコ・アルビニの事務所で働き、1971年、リチャード・ロジャースとともにロンドンに「ピアノ&ロジャース」オフィスを設⽴、ポンピドゥー・センターのコンペで優勝する。 その後パリに移住し、1970年代初頭から1990年代にかけてエンジニアのピーター・ライスと協働、1977年から1981年までアトリエ・ピアノ&ライスを主宰した。
「レンゾ・ピアノ・ビルディング・ワークショップ」を1981 年に設⽴、それ以来150 名のスタッフを擁するまでに成⻑し、パリ、ジェノヴァ、ニューヨークにオフィスを構えている。
ロンドンのRIBA(王⽴英国建築家協会)よりロイヤル・ゴールド・メダル(1989年)、⽇本の京都で京都賞(1990年)、ユネスコの親善⼤使(1994年)、⾼松宮殿下記念世界⽂化賞・建築部⾨受賞(1995年)、ワシントンのホワイトハウスでプリツカー賞(1998年)、ヴェネツィアの栄誉⾦獅⼦賞(2000年)、ワシントンのAIA(アメリカ建築家協会)よりゴールドメダル(2008年)、コペンハーゲンのソニング賞(2009年)など、数多くの賞や表彰
を受賞している。
2004年には、教育プログラムや教育活動を通じて建築専⾨職の促進に特化した⾮営利団体であるレンゾ ピアノ財団も設⽴。 新しい本部は、2008年6⽉にプンタ ナーヴェ (ジェノヴァ) に設⽴された。
2013年9⽉、レンゾ・ピアノはイタリアのジョルジョ・ナポリターノ⼤統領から終⾝上院議員に任命され、2014年5⽉にはコロンビア⼤学名誉学位を授与された。

レンゾ・ピアノHP: http://www.rpbw.com/people

Susumu Shingu
scultore del vento e dellʼacqua. Shingu, borsista del Governo Italiano nei primi anni ʼ60 del secolo scorso allʼAccademia di Belle Arti di Roma, inizia sotto la guida del pittore Franco Gentilini un percorso nellʼarte e nella cultura italiane che ne fa uno dei più importanti testimoni viventi del fecondo rapporto tra la cultura italiana e quella giapponese. Voltosi presto allo studio della scultura e alle grandi figure del nostro Rinascimento, in particolare Leonardo, Shingu ha creato su queste basi un personalissimo e inconfondibile stile di scultura cinetiche mosse perpetuamente dallʼenergia naturale del vento e dellʼacqua e dalla forza di gravità.
Sempre in dialogo dinamico con le forze naturali, le sculture ‒ in serie o monumentali ‒ di Shingu compongono un gioco equilibristico di spinte e controspinte, che ricreano continuamente lo spazio e le relazioni tra i volumi.
Il rapporto strettissimo di Shingu con lʼItalia è esemplificato da innumerevoli installazioni permanenti nel nostro Paese, dal “Vento di Colombo” a Genova per il 500esimo anniversario della scoperta dellʼAmerica al “Luogo della Pioggia” al Lingotto di Torino.
Si tratta di sculture monumentali inserite sovente nei progetti architettonici di Renzo Piano, a cui Shingu è legato da unʼintensa amicizia e da collaborazioni di lavoro, tra cui le famose sculture volanti “Boundless Sky” dellʼaeroporto del Kansai.

Sito di Susumu Shingu: https://susumushingu.com/

Renzo Piano
Renzo Piano è nato a Genova nel 1937 da una famiglia di costruttori. Durante gli studi al Politecnico di Milano, ha lavorato nello studio di Franco Albini. Nel 1971 ha fondato a Londra lo studio “Piano & Rogers” insieme a Richard Rogers, con il quale ha vinto il concorso per il Centre Pompidou. Successivamente si è trasferito a Parigi. Dai primi anni ’70 agli anni ’90, ha lavorato con l’ingegnere Peter Rice, condividendo l’Atelier Piano & Rice dal 1977 al 1981.
Il “Renzo Piano Building Workshop” è stato fondato nel 1981 e da allora è cresciuto fino a contare 150 dipendenti, con uffici a Parigi, Genova e New York.
Ha ricevuto numerosi premi e riconoscimenti tra cui: la Royal Gold Medal al RIBA di Londra (1989), il Premio Kyoto a Kyoto, Giappone (1990), il Goodwill Ambassador dell’UNESCO (1994), il Praemium Imperiale a Tokyo, Giappone. (1995), il Pritzker Architecture Prize alla Casa Bianca a Washington (1998), il Leone d’oro alla Carriera a Venezia (2000), la Medaglia d’Oro AIA a Washington (2008) e il Sonning Prize a Copenhagen (2009).
Nel 2004 ha inoltre fondato la Fondazione Renzo Piano, organizzazione no-profit dedita alla promozione della professione di architetto attraverso programmi didattici e attività didattiche. La nuova sede è stata stabilita a Punta Nave (Genova), nel giugno 2008. Nel settembre 2013 Renzo Piano è stato nominato senatore a vita dal Presidente della Repubblica Giorgio Napolitano e nel maggio 2014 ha ricevuto la Laurea Honoris Causa alla Columbia University.

Sito di Renzo Piano: http://www.rpbw.com/people

Altri video

その他のビデオ
2024.10.29 UP
グロッセートの食卓の話
2024.8.10 UP
Leopàrd Vjolet Live
レオパード・ヴァイオレット・ライブ
2024.10.23 UP
Three Generations Trio Live
スリージェネレーションズ トリオ ライブ
2024.9.17 UP
ファエンツァの食卓の話
2024.10.30 UP
Karima / Piero Frassi LIVE
カリマ / ピエロ・フラッシ ライブ
ページの先頭へ